boshi's weblog

boshiの日常だよ ('-')

【本】佐藤可士和のつくり方 改訂新版

図書館で借りてきた本、第三弾〜です。
今回三冊借りてきたので最後の本になります。
最後を飾るのはこちら「佐藤可士和のつくり方 改訂新版」です。 

SAMURAI 佐藤可士和のつくり方 改訂新版

SAMURAI 佐藤可士和のつくり方 改訂新版

 

デザインに関わっている人間として佐藤可士和さんは知っていたんですが、今まで本は読んでいませんでした。可士和さん(下の名前で呼ばせていただきます)と言えば!の整理術の本も存在は知っていたんですが…避けて通ってきてしまいました。

というのも、可士和さんのデザインがあんまり好みじゃないなと思うものがあったり、可士和さんのオフィスの写真(西麻布にあった時)を見かけた際に、あまりに綺麗でキッチリされた空間で圧倒されたんですが…自分が怠けた性格だからかこのオフィスいいな!とは感じることができませんでした。(ごめんなさい)(完全に個人的な好みの問題です)勿論凄い方だと思っています!

私がコンビニでバイトしていた時、お客さんで可士和さんに似ている方がいらっしゃって…ユニクロの会社が入っていたビルだったので、もしかしたら本人じゃないか??とドキドキしながら接待した覚えがあります。(人違いだったらとっても恥ずかしい話ですが)

***

こちらの本は、可士和さんの奥さんでありマネージャーである佐藤悦子さんが書かれている本で、会社「サムライ」についてや仕事の進め方、そしてタイトルにもある通り「アートディレクター佐藤可士和というクリエイターをブランド化する」ために悦子さんが行っていること、思っていることなどが書かれています。

今の自分だから理解できる、共感できる、なるほどと思える…そんな内容がたっぷり詰まった一冊でした!とても勉強になりました。

そして、悦子さんという方の有能さをひしひしと感じました。
他のアートディレクターの方もこういったマネージャーの方がついているんでしょうか…?そういう人もいるかもしれませんが、ここまでクリエイターのことを理解して動いている方はなかなかいないのではないでしょうか。それは奥さんという立場で、より近い部分だからこそ細かな部分まで動けるのかもしれないですが、それを「当たり前のこと」としているのだからすごい。

前々からぼんやりと感じていたことですが、私はデザイナーとしてある期間内だけ飾られる広告より、人が実際使ったり触れる商品作りに直接関わりたいなとこの本を読んでその考えが強くなりました。ブランディングも面白そうだけど、まだまだ能力不足だと感じているからやりたい!という気持ちまでは至っていません。

「自分はこういったものになりたい」という可士和さんの考えがハッキリしていたからこそ、なんだろうな。私も自分はこういうことをしたいというのをなるべく具体的にして、転職活動がんばります!